こんにちは、竹内です。 今日は月次決算が遅くて、役に立たなくて困っている社長の悩みについてお話したいと思います。又、税申告の為だけでなく、経営に役立つ決算書にする方法もご紹介します。 月次決算書(月次残高試算表)が遅い会...
こんにちは、竹内です。 今日は人員を増やして社内体制の強化をしたが、見合った売上が思うように上がらない。どうしたらよいか?と日々思案している会社が抱える8つの悩みと、驚くほどシンプルに解決する方法をご紹介します。 社長と...
こんにちは、竹内です。 今日は資金繰りが見えなくて、頭がモヤモヤしている社長の悩みについてお話したいと思います。 特に資金繰りが見えなくなる理由と直ぐに実践できる簡単な資金繰り表の作り方をご紹介します。 お聞きすると資金...
私の経験では中小企業は「創業期」「立上期」「足踏み期」「成長期」「飛躍期」と発展していきます。会社は成長ステージごとに違う経営課題に対応するようになります。 今、あなたの会社が「どの成長ステージにいるのか」を認識すること...
ITを如何に経営に活用するかは戦略的な重要課題です。しかし、ITは専門的なので社長はどうしても判断しにくい為、SIerや社内IT担当者に任せっぱなしになりがちです。 しかし、残念なことに社長の意を汲んで会社のIT化を進め...
スタッフに任せる仕事は若くても経験がなくても、守備範囲は広くて深く、組織横断的になり、権限は大きくなります。不得手なことも経験ないことも「やればできる」とスタッフへの社長の期待はいやでも大きくなりがちで、そうしなければ会...
管理部門が弱いと会社状況が把握できずに損をします。売掛金管理、買掛金管理、原価計算、資金繰り(キャッシュフロー)、現預金出納帳、BS/PL、予実績管理、積算見積等の処理ができることが会社運営の必須事項です。伸びる会社は管...
マーケティングがない営業活動は闇雲に走るのと同じなのです。理屈抜きで売りたい気持ちをお抑えながら、市場開拓の戦略とビジネスモデルを考え、事業計画を作成することが必要です。単に販売するのではなく事業の収益モデルを考えなけれ...
社長は会社の理念・ビジョン・戦略・ビジネスモデル・経営施策・経営計画を考えます。そして、会社の経営理念や経営目標を掲げます。そうすると、掲げた旗の下、会社が纏まり燃える集団となります。会社を成功させるには先ず社長は大きな...
営業活動が上手くいかなければ、会社は続けられません これは当たり前のことです。しかし、このことを肝に命じている社長は意外に少ないようです。売上が低迷しても「今まで通り何とかなるさ」と思っているうちに、又営業を叱咤して手を...